
恍惚の人になってお正月を過ごしていたが
何か後ろめたい気持ちになり
粘土を取り出した。
いやもう毎日寒いのなんのって。
中越地震の揺れですっかりガタが来た我が家は
隙間風が入るので、ファンヒーターを使っていても
換気の必要がない。
私の部屋の窓枠は、歪んでいてきちんと閉まらないんだよね。
故に、爽やかな冷気が常に忍び込み、
コタツから出られない日々が続く。
チビはコタツ先住人、いやコタツ住猫か。
話を粘土に戻そうっと。
鶏つみれが入っていたトレーを葉っぱ置きにしてみたら
なんかいい感じだった。
これならいくつ作ったか一目瞭然。
ぽいぽい作っては何度も数を数え直していたので
すごく助かるのである。
食べ物を綺麗に見せるための着色がしてあるから
粘土の葉っぱも綺麗に見える!気がする。
完成した多肉を、休眠状態のリアル多肉の中に入れてみた。
ちょっと色が明るすぎかな~
空気のせいか、粘土の乾きが早くてふちがボロボロ。
まだまだ精進せねば。
でも寒い・・・
PR