忍者ブログ
粘土が好き、手作りが好き、レトロな物が好き人間のブログです。
プロフィール
HN:
モナカ
性別:
女性
自己紹介:
そっけないブログですが、ぼちぼち更新しています。
樹脂粘土で小物を作成して、たまにフリマに出没します。
古道具、SF、ファンタジー、旅行、スイーツデコなどが好きなアラフォーです。
P R
カウンター
フリーエリア
[1]  [2]  [3]  [4

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウェブデザイン技能検定3級合格発表

今日はウケブデザイン技能検定の合格発表。
ドキドキしながら自分の番号を探した。

あった、無事、合格!

番号の並び順がよくわからず
落ちたのかと一瞬冷や汗。

おおお、もうあの苦しい勉強をしなくてもいいんだ。

私の職業訓練は、これで本当の修了である。

一緒に受けた2人はどうだったのかな~

PR

学科試験の解答が公表された

ウぇブデザイン技能検定の学科試験の解答が発表された。
20問は正解していたので、多分合格!
(マークシートの記入ミスとかあったりしたら0点だもんで)

やった~!!!

辛かった試験勉強(泣)
もう勉強しなくていいんだ・・・多分。

このブログ、誰も見てないけど
自分なりの試験対策をば公表?
IT関係の知識ほぼゼロ人間の対策である。

公式のガイドブックは、不要。

公式の問題集は必要。
しかし、問題集を網羅しただけではダメ。
(基礎知識がある人は問題集だけでもいいのかな)

ウエブデザイン技能検定の公式HPの
試験細目に沿って、ひたすらネットで調べてノートに記す。
その時役立ったのが、webnoteというサイト。
最近はあまり更新されていないようだが
技能検定用の知識がこれでもかと掲載されている。

webnoteを見ながらひたすらノートを書く。
分からない単語はIT用語辞典などで検索する。

VDT作業ガイドラインについては
公式ページをじっくり読んで要点を掴む。

そして、入手可能な限りの過去問を解く。
でも最近は出題傾向が変わって来ているようなので
過去問が完璧に理解できたからOKではない。



試験問題は、一度読んだだけでは理解できない問題が多々あるので
時間ギリギリまで何回も問題文を読み返し、
ひたすらよ~く考える。
意地悪なようでいて、実はそうでもない問題なのだと
家に帰って解答を模索する頃には実感できる。

こんな感じで・・・




平成25年度 ウェブデザイン技能検定 第4回

受けて来たよ、技能検定。
1問目からいきなり「?」。
やや、待て、落ち着け、落ち着くんだ~!
なんかノートに書いた、書いた気がする・・・

知識を呼び起こすのではなく
自分の汚いノートを画像のように思い出しながら
回答して行った。
若い頃はこんな思い出し方しなかったよなぁ。

家に帰ってから調べようにも見当がつかなかった問題が一つ。

第7問目。
「HTTPヘッダとHTML文書内のmeta要素で文字コードが指定されている場合、
meta要素の文字コードが優先される」
正しいか、間違っているか。

HTTPヘッダって何?
プロトコルの詳しい内容まで必要なんかぁ(泣)

ググってみても、全くわからない。
明日になれば正解が発表されるのだが、解説はつかないんだよね。

検定試験の後は、2回目受験組3人でコメダコーヒーへ行った。
コーヒー500円とかして、高い。
軽食も微妙。
若者向けだなと思った。
ミスドならもっと安くてお代わりももらえるのに。

しかし、そんなことは絶対に口にせず
楽しく食事した。

またまた検定試験

職業訓練が修了しても、検定地獄?は続く。

先週は日商PC文書作成2級を受けた。
問題集とは違う難しい知識問題に悩まされた後は
噂の「議事録」作成実技に当たってしまい衝撃。
難しいのなんのって・・・
完全に意味を理解しないまま問題を進め、
見直す時間もなく、終了1分前までワードアートを
いじくり回してしまった。
古いワード&エクセルなら難なくできるはずのことが
新しいバージョンではできないのさ・・・

大勢いた受験生も、終了間際の教室内には
既に2人しか残っておらず
背中に事務員さんの視線を感じながら終了。

ドキドキしながら結果を見守ると
ばば~んと「合格」の文字が。
やった~!!(声を出してはいけませぬ)
でも実技は75点のギリギリ合格。
学科は何故か97点だった。


そして明日はWebデザイン技能検定である。
前回学科落ちちゃったからね(泣)
再勉強してみると、自分がいかに知識不足だったか実感。
だからって今回はOKかというと
全く自信がない。
暗記しようとノートを開くと眠くなり
眠気覚ましにテレビを見たりパソコンで余計なことを
してしまうのである。
ブログ更新とか・・・


修了式

今日は訓練の修了式だった。
全員でメールアドレスを交換し合い
お世話になった先生に動画を作ったり
全員で記念撮影したりと
最後まで和気あいあいとしていた。

全員がこれからもずっと仲良くしたいと別れを惜しむ
奇跡の出会いだったと思う。

占いを信じない人にはバカげた話だろうが
去年の春に携帯番号をラッキーナンバーに変えてから
新しい場所へ行く度に
かけがえのない人と出会えるようになった。

でも、その分別れも辛い。
心にぽっかり穴が空いたようだ。
帰りのバスを待ちながら
1人涙を堪えていた。

みんな、本当にありがとう。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne