忍者ブログ
粘土が好き、手作りが好き、レトロな物が好き人間のブログです。
プロフィール
HN:
モナカ
性別:
女性
自己紹介:
そっけないブログですが、ぼちぼち更新しています。
樹脂粘土で小物を作成して、たまにフリマに出没します。
古道具、SF、ファンタジー、旅行、スイーツデコなどが好きなアラフォーです。
P R
カウンター
フリーエリア
[132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学科試験の解答が公表された

ウぇブデザイン技能検定の学科試験の解答が発表された。
20問は正解していたので、多分合格!
(マークシートの記入ミスとかあったりしたら0点だもんで)

やった~!!!

辛かった試験勉強(泣)
もう勉強しなくていいんだ・・・多分。

このブログ、誰も見てないけど
自分なりの試験対策をば公表?
IT関係の知識ほぼゼロ人間の対策である。

公式のガイドブックは、不要。

公式の問題集は必要。
しかし、問題集を網羅しただけではダメ。
(基礎知識がある人は問題集だけでもいいのかな)

ウエブデザイン技能検定の公式HPの
試験細目に沿って、ひたすらネットで調べてノートに記す。
その時役立ったのが、webnoteというサイト。
最近はあまり更新されていないようだが
技能検定用の知識がこれでもかと掲載されている。

webnoteを見ながらひたすらノートを書く。
分からない単語はIT用語辞典などで検索する。

VDT作業ガイドラインについては
公式ページをじっくり読んで要点を掴む。

そして、入手可能な限りの過去問を解く。
でも最近は出題傾向が変わって来ているようなので
過去問が完璧に理解できたからOKではない。



試験問題は、一度読んだだけでは理解できない問題が多々あるので
時間ギリギリまで何回も問題文を読み返し、
ひたすらよ~く考える。
意地悪なようでいて、実はそうでもない問題なのだと
家に帰って解答を模索する頃には実感できる。

こんな感じで・・・




PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne