
「トッコのたいやき」に行って来た。
場所は長岡市裏中の坪638-1。
電話:0258-92-5380
越路支所や消防署がある大通りから北側の住宅街にある。
こしじ医院の裏手というか、
農協のふれあい青空市場の隣。
実はここのトッコ店長とは
夏の短期バイトで知り合いになった。
毎日一緒にお昼を食べ、
2人ならんでトドのように寝転がり
仕事も2人で励まし合いながら
頑張ったのであった。
ひまわりのように明るく人情味あふれる
私の師匠とも言うべき女性。
仕事が定まらないのは辛いけど
色んな所に仕事に行くと
素敵な出会いが待っている。
(素敵ではない出会いもあるけれど)
じゃじゃ~ん!
焼きたてのたいやき。
作り置きはせず、注文を聞いてから焼いてもらえる。
5~6分で意外に早く焼きあがった。
味は、子供の頃露店で食べた、たい焼きの味。
チェーン店のたい焼きとは一線を画すと思う。
それもそのはず、トッコ店長の師匠は
その昔たい焼きの屋台の店主として
有名な存在だったのだそうだ。
そしてその師匠は暇つぶしに?
今もトッコのたい焼きでたい焼きを焼いていらっしゃった。
私も何か一筋に生きたかった。
この歳でまだ迷い続けてるし。
若い子達には揚げたいやきのクリームが人気だそうだ。
なるべく油が染み込まないように
パーム油で揚げているそうである。
最後に、トッコ店長の手書きのメニューをば。
臨時休業することがあるので、
遠くから行かれる方は電話してから行かれた方がいいかと。
ちなみに夏場はお休みである。
PR