ここのところ、土日と言えば職業訓練の課題漬け。
平日だって授業の後居残り1時間、夜も家事を終えた後
1時間くらいはパソコンに向かっている。
今はお米屋さんの通販サイトの作成を依頼されたデザイン事務所の社員として
チームを組んでプレゼンの準備と、
自分の通販サイトを作るために準備中。
毎晩家でチマチマ頑張っていたら
先日息子が
「お母さんさぁ、それだけやってもHTMLわかんなくて
就職できると思う?」
と投げかけて来た。
「別にwebデザイナーになろうなんて思ってないけど」
と答えると
「え?じゃ今何のために勉強しているわけ?意味ないじゃん!」
と切り捨て台詞。
以来、私の心は砕けたまま、元に戻らない。
何のためって、息子の学費と生活費を稼ぐために就職しようと思って
日々頑張っていたのだが・・・・
(いつか起業できた時自分のお店のサイトを自分で作れたらいいだろうし、
というのがそもそものきっかけだったが)
正直、中途半端にwebがわかったくらいで
事務系の就職が有利になるとは
自分でも考えてはいない。
この前、様子がおかしい友人に
「医者に行け!」と強く勧めたら
ぷっつり音信が途絶えたので
そのしっぺ返しが来たのだろうか。
PR