忍者ブログ
粘土が好き、手作りが好き、レトロな物が好き人間のブログです。
プロフィール
HN:
モナカ
性別:
女性
自己紹介:
そっけないブログですが、ぼちぼち更新しています。
樹脂粘土で小物を作成して、たまにフリマに出没します。
古道具、SF、ファンタジー、旅行、スイーツデコなどが好きなアラフォーです。
P R
カウンター
フリーエリア
[1]  [2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

多肉植物:ラウリンゼを作ってみた


昨日に引き続き、粘土の多肉を黙々と作った。
無職だし、他にしたいこともないし。


ラウリンゼという、見たことも聞いたこともなかった
多肉のつもり。
粘土の本に載っているエケベリアに似てたので。
同じ量の絵具と粘土、のはずなのに
色が微妙に違う。
ま~大体だけどね。

でもそういうことは気にしな~い!

春先に向けて多肉を量産するつもりなのに
1時間に1個しか作れなかった・・・
芯棒なしの作り方のコツが未だに掴めないでいる。



綿棒と一緒に撮影して、大きさの比較をしてみた。
比較物を一緒に写そうと思っているのに
いつも忘れている。



PR

エケベリアを作ってみた


今日という今日は粘土するぜい!
と、久しぶりに「粘土で作る多肉植物」を開いた。
でも、エケベリアという名前はベンケイソウ科のエケベリア属というカテゴリ名であって
個別の名前じゃないよね~
多肉を愛する一井の市民として、はなはだ納得いかないのである。
(どんだけ仰々しいんだ)

しかし「粘土で作る多肉植物」という本には
堂々とエケベリアという詳細不明な多肉が。
おそらくエケベリア属の創造種なんだろうと判断し
そそくさと作ってみた。


1個目は白。
白牡丹を作りたかったので。
しかし、白いと細かいところが良く見えなかったため
2個目は水色、
3個目はピンクで作ってみた。

1個目は無論失敗作。
2個目は四苦八苦。
3個目でおぼろげに要領を得る。

いつもこういう感じだ。


あ~もう目が疲れたぜい。
こういう薔薇っぽい多肉を
たくさん作りたい。



それから使いかけのラドールで
大きめの器を作った。
ブリキのゼリー型に粘土を押し入れてから
無理やり引っ張り出す。
それでも型が崩れないあたり
ラドールって偉いと思う。


多肉の器の仕上げの記録


先日のフリマには間に合わなかった多肉の器の仕上げをした。


粘土を水で柔らかくして、塗る。
左官屋さんになった気分になって楽しいが
出来栄えは・・・とにかく時間がかかるのである。



かなりガサガサな仕上がり。



ヤスリでひたすら磨く。


どうかな?と時々虫眼鏡で確認しながら磨き続ける。
石粉が舞い散るからマスクをしろと娘に言われていたのに
すっかり忘れて、石粉を吸い込みながら作業してしまった。
命削って作品作り・・・って浪漫?なわけないか。


上手く写ってないので変化に乏しいけれど
ヤスリ掛け後の器。



台所用のスポンジをカットして穴に差し込み
スポンジを持ち手にしてニスを塗る。
ニス塗りも、始めた頃は加減がわからず
塗り過ぎてニスがしたたり落ちてきたり、
少なすぎたりで四苦八苦した。
あれから2年、少なくともニス垂れはしなくなった。
感無量である。
継続は力なり、だ。


台所をゴソゴソかぎ回ってちょうどいい木箱を見つけ出して
底の隙間にスポンジ部分を挟み込み、乾燥させる。
明日、ニスを塗っていない上の部分にニスを塗り、作業は終了。

多肉のためなら苦ではないが(どんだけ好きなんだ)
石粉粘土は硬めだから、こねていると肩が凝るのである。
もう石粉粘土は止めたいけど、
ラドール1袋半も残っているし。

資材の購入も、色々考えて無駄がないように買っているつもりなのだが
簡単にはいかない。
試行錯誤は続くのである。

多肉の器


植えそこなった多肉の銘月のために
新しく作ったラドールの器。
ようやく乾燥したので今朝ヤスリ掛けをした。
明日のフリマには間に合わないのだが。

前回よりは綺麗に作れたが
やっぱりもう一回修正が必要なほど凸凹。

そして大きさも全く違う。
 
前のは定規片手に直径28ミリの四角を作ったが
縮み加減を考慮して
今回は30ミリの四角を作ったら、このザマさ。
荒いヤスリでガンガン削ればいいのかもしれないけど
手間ばかりかけても虚しいのである。

どんな仕事も「早く・正確に、そして楽しく」
が長年のモットーである。
何か改善策はないものか、思案のしどころ。

やっぱモデナで作ろうか。
コストは倍になるが、時間短縮にはなる(と予想)。


思案しつつ、寄せ植えの方が見ごたえあっていいような気もして来て。

とにかく、明日も晴れますように。
最後に、お店のディスプレイの画像。

新発田に来てから手作り市を巡り歩き
作家さん達のお店を参考にさせていただいて
少しは綺麗にできたかな、と。


多肉植物作成進行中




毎日ちまちまと多肉を作成中。
イマイチかと思われるものは
まとめて窓辺で耐光試験。

乙女心。







「粘土で作る多肉植物」という本を参考にして作っているのだが
参考、にしかできない難しい本だった・・・・
でも何故か燃える。


再チャレンジ銘月。

下にあるのは前に作ったもの。
  




桃美人を色を変えてみて。




忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne