忍者ブログ
粘土が好き、手作りが好き、レトロな物が好き人間のブログです。
プロフィール
HN:
モナカ
性別:
女性
自己紹介:
そっけないブログですが、ぼちぼち更新しています。
樹脂粘土で小物を作成して、たまにフリマに出没します。
古道具、SF、ファンタジー、旅行、スイーツデコなどが好きなアラフォーです。
P R
カウンター
フリーエリア
[201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リアル多肉と粘土多肉の近況


テンションをあげるために
最近作った粘土の多肉を器に盛ってみた。


色塗ってないけど、虹の玉と
黄麗にしては緑な多肉。



適当に画像をカットしたから大きさたみんな違う。
反省しつつも改善する気力がなかったりして。


これはずっと前に作った桃美人。



フェイクのグリーンと合わせて色んなバリエーションを試してみた。



今朝はリアル多肉も植え替えをした。

セリアのブリキ缶にモソモソと。



冬を超え、元気がない多肉たち・・・



こちらは切苗だったので
更に元気がないというか、未だに根がほとんど出ない。
じわじわと葉がくたびれて来た。
虹の玉はじわじわと縮小しつつも艶は保っている。


葉ざしは元気に育っているが、とにかく小さい。



葉ざしはブロンズ姫が一番元気。

生きてる多肉は、専門家が植え込んだ寄せ植えを買ったほうが
結局は安上がりでいいと思う。
しかし、綺麗な寄せ植えを手作り市などで販売している方々は
みなさん遠い南に住んでいらっしゃるから
おいそれと買いに行けないのである。
PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne