
昨日収集したラベル。
見たとたん、りんごが食べたくなった。
去年から、果物の袋に入っている、又は貼られているラベルを集めている。
発端は、骨董市の本を読んでいたら
昔のラベルがたくさん貼られたスクラップブックの写真に出会い、
自分も欲しくなったからだ。
だからといってすぐ手に入る代物でなはいし、気軽に買える値段でもない(きっと)。
子供の頃、ガラクタみたいな物を集めて喜んでいたっけと
収集熱が湧いてきた。
集めだしてわかったのは、ラベルの出所がほとんどわからないこと。
〇〇農協、と書かれているのがせいぜいで、
誰がデザインしたのか、いつから作られているのか全くわからない。
地道に現地の農協に問い合わせればわかるかも知れないが、
今は奇抜なデザインを見つけてはにやにやしているだけだ。
いやホント、面白い。
PR